足るを知りたい

アラフォー女の徒歩ソロアウトドア備忘録

第2回ソロキャンプ【若洲公園キャンプ場】

お久しぶりです、もちです。

真冬で休場中のキャンプ場が多い中、一足先に若洲公園キャンプ場でソロキャンプをしてきました。

NANGAのシュラフを買ったので怖いものはありません!

f:id:mochansan:20190221152609j:image

 真冬のソロキャンプ。NANGAのシュラフを初使用。

 

山渓×NANGAオーロラ600DX買っちった

さかのぼること昨年10月。山渓×NANGAのシュラフが安いとTwitterで話題になっていました。

納期は2ヶ月後の12月(10月時点)。しかし30,900円でNANGAのシュラフが買えると知った私は、数日悩んだのち「買っちった✨」しました。その後予約殺到につき納期が遅れますと連絡がありましたが、無事12月末に手元に届きました。

f:id:mochansan:20190122180322j:image

NANGAは日本製かつ永久保証、そして私が購入したオーロラ600DXはマイナス11℃が快適使用温度です。とんでもないハイスペックシュラフですね。

シュラフついでにmont-bellで60Lのザックを新調。今までは35Lだったので倍近い容量になり、外付けしていたシュラフはザックの中に収納できるようになりました。

 

いざ若洲

通年営業しているキャンプ場の若洲公園キャンプ場を訪ねます。2度目です。1度目のエントリはこちら。 

mochansan.hatenablog.com

今回は初の真冬キャンプなので、いざとなれば帰宅できる近場・過去行ったことがあるキャンプ場にしました。途中の東京駅で新木場からバスに乗り15分、若洲公園キャンプ場に到着です。

f:id:mochansan:20190221152651j:image

キャンプ場受付にある看板。色むら加減といい丸っこいテントといい、とてもかわいい。

 

設営

さて、久しぶりの設営です。テントとタープを連結させて張りたかったのですが、サイトに木があり前回より狭かったので手こずってしまい……普通に張りました。

f:id:mochansan:20190221152609j:image

テント内には一新した寝具たち。シュラフは冒頭で書いたNANGAオーロラ600DX、シュラフの中には汚れ防止のmont-bell キャンプシーツを入れました。底冷えを感じるペラペラの銀マットは卒業し、キャプテンスタッグのウレタンマットに買い換えました。

快適な眠りになることを祈りつつ、椅子・テーブルと焚き火台を設置して設営完了です!

 

食事タイム

お腹が空きました。少し遅い昼食にします。今日は海南鶏飯にしましょう!洒落た名前ですが、鶏肉の炊き込みご飯です。材料はこれだけ。

f:id:mochansan:20190221153112j:image

しょうが・塩・酒で下味をつけてきた鶏むね肉、30分浸水したお米0.8合、香味ペースト1パック。使いやすい小分けの香味ペーストは100円均一で購入しました。

メスティンに投入しフタをしたら、固形燃料に火をつけ燃え尽きるまで放置します。固形燃料が全て燃えたらタオルに包んで10分放置。できあがり!

f:id:mochansan:20190221161603j:image

お米が肉のうまみと脂を吸ってツヤツヤしっとり。簡単なのにおいしいし、タンパク質が摂れていいですね。コンビニで買ったキムチとビールを添えて。

 

焚き火しよう

ご飯を食べたあと、片付けをして本を読んでいたら日が落ちて冷えてきました。焚き火しましょう。おなじみペグ式焚き火台に持参した柑橘の皮麻紐を乗せ、火をつけます。

f:id:mochansan:20190221183841j:image

火がついたら焚き付け用の木を投入。今までは着火に固形燃料を使っていましたが、今回は固形燃料に頼らず火を育てて焚き火をしました。ラム酒の紅茶割りを片手にぼんやり。

f:id:mochansan:20190221184051j:image

やはり若洲キャンプ場の薪は保ちがいいです。1本30分は燃えてくれます。火をいじりながらお酒。この時間のためにキャンプしている……。

 

NANGAシュラフで就寝

歯を磨き顔を洗ったところで本日のメインイベント。NANGAのシュラフで眠ります。

枕元には温かいお茶とエマージェンシーシートを用意。厚手の機能性インナー・フリース・レギンス・靴下を身につけ足元や腰回りにホッカイロを入れて眠りました。眠り始めこそ底冷えを感じたものの、ホッカイロが暖まるにつれ暑いくらいで靴下を脱いでいました。

心配していたテント内の結露もなし。通気性のいいムーンライトテントだからでしょうか。

 

翌朝

気がついたら朝です。しっかり眠れていました。

f:id:mochansan:20190222094311j:image

身支度をし、ペグ式焚き火台を片付けます。朝食は持参した粉末スープパスタとコーヒーで手軽に。朝のすっきりした空気の中で食べるあたたかいスープパスタ、最高においしいです。

f:id:mochansan:20190222074311j:image

少しまったりした後は、撤収作業をして荷物をパッキング。少し早めにキャンプ場を後にしました。

f:id:mochansan:20190222094255j:image

お世話になりました。今回も楽しかった!

 

次回のために

帰宅後は点検がてら道具の手入れをしました。ポール類の足を拭き、シュラフとテントを干し、ペグとグラウンドシートを洗ってから干しました。

そろそろテントを洗おうか悩みます。買ってから一度も洗ったことがないので、天気のいい日にやってみようかな。

 

まとめ

  • 60LのザックとNANGAのシュラフを購入。
  • 60Lのザックはたくさん入る。とりあえずで余計に入れてしまうので、次回は見直そう。
  • 久しぶりのキャンプで設営に手こずった。事前に過去エントリを見返しておけばよかった。
  • NANGAのシュラフはとてもあたたかい!
  • 食料は気持ち少なめにしたが正解。余らせることなく食べきった。
  • 真冬のソロキャンプなので寒さを心配していたが、焚き火とNANGAのおかげで楽しむことができた!

以上、第2回ソロキャンプに行った記録でした。

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ 女子キャンプへ
にほんブログ村